萬屋蛙商店ペーパークラフト
萬屋蛙商店さんが面白いものを作ってくれました~ 作るとこうなる~! ズーム! 通販、店頭 […]
萬屋蛙商店さんが面白いものを作ってくれました~ 作るとこうなる~! ズーム! 通販、店頭 […]
今年もカエルのシーズン到来~! 第6回目となる2015年は「吉祥寺かえるだらけ」改め 高円寺、吉祥寺、国分寺とエリアも広げ「中央線かえるだらけ」として開催いたします 2015/4/29(水・祝)~2015 […]
サイトリニューアル完了と言いつつも ちょいちょい「あれ?」なところが出てしまいすみません 操作慣れないと… なので送料無料の期間を延長いたします 2015年2月14(土)~2月28(土)まで 商 […]
見事に放置しておりまして 気が付けばそろそろ春の訪れを感じる頃となりました。 ありゃりゃ。 サイトのリニューアルほぼ終了しました! 秋に完成予定が今頃になってしまい みなさまには […]
お客様からクリスマスプレゼント頂きました なんとケロスマス!な ウクレレを弾いたフェルトのカエルは 息子さんの手作りとのこと すごい~、カワイイ~ し […]
すごいのが入荷 ね? & […]
梅雨の晴れ間、洗濯物がスカっと乾くと良い気持ちですね でもやっぱり雨が好き… なんて思っていましたら 見つけてしまいました、カエル 「ひとめぼれ」 150匹のかえるたち 川合 […]
さぁ、みなさん! もうちょっとで梅雨、カエルの季節の到来~ それに先駆けて今年もやります! かえるだらけスタンプラリー 主催 : 横丁ギャラリー 参加店: 横丁ギャラリー/Cave/KING FROG/キ […]
寒さの中にも春の訪れを感じる頃となりました。 くしゃみが止まりません! (って情緒がないですね~) ティッシュでお鼻を押さえつつ… 来月にはこんな素敵なトークイベントが開催されますよ! […]
今年もよろしくお願い申し上げます 画像のカエルは「久我山陶房」さんの鏡餅カエル ありそうで無かった~!ですよね、こういうの。 嬉しくってブログにも載せてしまいました。 さて、 […]
本日よりスタート!nobi-noriまつり2 限定バッグやお香立て、印鑑ケースなど 普段はないものがいっぱいです こけし型ストラップ!!! お香立て~~ […]
nobi-noriファンの皆様、お待たせいたしました~ 今月23日より「nobi-noriまつり2」やりま~す 2011.11.23(水)~30(水) ※24(木)は定休日です ガラスを溶かして一つ一つ手作りしている […]
あは、涼しくなっちゃった!(前回の更新は夏だったような...) にしても、年々秋が短くなってきているような気がします。 東京、朝晩涼しいけれどまだまだ薄着ですもの。 そんな夏寄りの秋ですが 吉祥寺の横丁ギャラリー […]
本日の武蔵野市の予想最高気温は35度 アスファルトの照り返し、エアコンの室外機からの熱風 体感温度はいったい... 夏季休業のお知らせです 8/13(土)~8/16(火)は休業いたします サービス業が休むなん […]
8/1に12周年を迎えました くるっと一回り 毎年、●●年アニバーサリーのポスターを作り、店内に貼っていましたが 今年はナシ 八百屋さんだとかタバコやさんだとか 町に溶け込んで長く商売を続けているお店はそういうのや […]
節電の夏ではありますが 暑いものは暑い! ならばカエルで涼しくなっちゃおう~と 色々取り揃えてみました じゃ~~ん!!! カエルの卓上扇風機¥1050です USB接 […]
梅雨、カエルも本番 色々と、続々とイベントが開かれています まずは 高円寺たまごの工房「かえるてん」 5/31(火)~6/26(日) 月曜休廊 所狭しと作家さんのカエル作品が並びます 他ではあまり見かけないカエルに […]
11月も終わりに近づき、紅葉がとてもきれいな東京です。 白い冬になる前に(と言っても東京はあまり雪が降りませんが) これでもか~と赤や黄色に色づく木々。 自然て面白いですね~。 さて、先月のお話になってしまいますが […]
やっと、更新まで辿り着けた... アトレ(駅ビルです)、伊勢丹の跡地にコピスと ニューオープンのお店があったせいか 吉祥寺いつもに増して人出が多いような気がします。 加えて、ここかえるやさんもメディアの取材が続きま […]
う~ん、やっと涼しくなりました。 暑い夏が長かったせいで頭の切り替えが良くできませんが もう9月も終わるんですよね~ 外出しやすい季節になりまして お出掛け用のバッグ、どうしようかな~ なんて悩んでる方いらっしゃいません […]
またまたお客様からいただいてしまいました じゃ~ん カエルクッキー!!! これは~~! 好きな顔です(笑) 可愛すぎて食べられない~ 賞味期 […]