かえる曼荼羅~100年カエル館から河竹登志夫さんへのオマージュ~開催中
今も昔もカエルグッズコレクターは
たくさん存在している(していた)のですね
なぜ?どうして?
一言では言い表せない!
不思議な魅力がカエルにはあるのです!
100年カエル館コレクション展
「かえる曼荼羅」~100年カエル館から河竹登志夫さんへのオマージュ~
2016年9月10日(土)~11月10日(木)
9:30~17:00(最終入館は16:30まで)
福島県立博物館 「常設部門展示室 歴史・美術」
福島県会津若松市東町1-25
ほほうっと歴史や文化について考える秋もいいですね
お近くの方、または福島に行かれる用事がある方は
是非足を運んでみてください
カエル自慢大会@札幌 カエルヤ珈琲店
カエルヤ珈琲店さんからイベントの
お知らせをいただきましたのでご紹介!
第8回 カエルヤ杯 カエル自慢コンテスト
自慢!(笑)
いいねぇ~
エントリーは
2016年9月14(水)~10月16日(日)
おひとり1点、自慢したいカエルグッズを
カエルヤ珈琲店さんにご持参してください。
あ、カエルヤ珈琲店さんは北海道、札幌ございます。
投票期間は
2016年10月19日~11月27日(日)
店内の壁に貼られたカエルを見て
お客様が投票、その結果で
グランプリが決まります!
私もカエルを生業として(笑)
数多のカエルを見たり売ったりしてきましたが
まだまだ見たことのないカエルがいるのでしょうねぇ
奥深い、カエル
お問い合わせは…
札幌市中央区北一条17丁目1-16
011-616-1558
北海道立近代美術館すぐ近く
まで
アプリ完成!
吉祥寺のかえるやさん Caveのアプリが出来ました!!
完成を記念しまして9/13(火)~9/30(金)まで
通販¥5400(税抜)お買い上げで送料無料とさせて頂きます
この機会にゴソッと
カエルコレクションを増やしてくださ~い!
DLしてね!!

ハッピーフロッグ展 ”カエルの国”から生まれた”福かえる”たち
ご紹介、遅くなってしまった…
絶賛開催中!
ハッピーフロッグ展
”カエルの国”から生まれた”福かえる”たち
2016年8月1日(月)~8月9日(火)
10:00~19:00(最終日~16:00)
京王プラザホテル 本館3F/ロビーギャラリー
17歳
